• YT357AJ

    水田も畑もほ場に合わせて美しい仕上がりを思い通りに

有段変速に比べて作業効率1.2倍アップ

代かき作業:代かきハロー
(ササキコーポレーション)

無段変速によって推奨作業速度4.0km/hジャストで作業ができるので、代かきの作業効率がアップ!
※当社有段仕様「1-2」段3.23km/hと比較

低速作業がスムーズ

あぜ塗り作業:あぜ塗り機(小橋工業)

あぜの仕上がりに合わせて、最適作業速度をスムーズに設定。あぜ形状を確認するときもノークラッチ、ブレーキペダルだけで停止できるので、作業がラクに。

有段変速に比べて作業効率1.2倍アップ

耕うん作業:ロータリー(松山)

無段変速によって推奨作業速度2.5km/hジャストで作業できるので、作業効率がアップ!
※当社有段仕様「3-1」段2.01km/hと比較

有段変速に比べて作業効率1.3倍アップ

粗耕起作業:スタブルカルチ(スガノ農機)

無段変速によって推奨作業速度6.0km/hジャストで作業できるので、作業効率がアップ!
※当社有段仕様「2-2」段4.57km/hと比較

速度の微調整が自在

中耕・除草作業:中耕ロータリー(小橋工業)

無段変速によって作業速度の微調整が自在に行えます。作物を傷めることなく、作業効率をアップ!

30%省エネ

肥料散布作業:コンポキャスタ(タカキタ)

エンジン回転低中速域で条件に合った最適速度にできるので、定格回転作業と比べて30% 低燃費を実現!作業機の昇降に連動してPTOの回転が自動で「入」「切」するので、散布のムラ・ムダも低減。
※無負荷による理論値

自在に減速

草刈作業:ブームモア(三陽機器)

無段変速によって刈取状態に合った最適速度で作業できます。障害物回避時も刈取部の調整をゆとりを持って行え、作業の安全を守ります。

自在に操作

草刈作業:オフセットモア(小橋工業)

無段変速によって刈取状態に合った最適速度で作業できます。障害物回避時もスムーズに減速でき、作業の安全を守ります。

30%省エネ

心土破砕作業:サブソイラ(スガノ農機)

エンジン回転低中速域で土質に合った最適速度にできるので、定格回転作業と比べて30%低燃費を実現。
※無負荷による理論値

作業がラクに

堆肥散布作業:マニアスプレッダ(デリカ)

施肥作業やほ場間移動をオートマ車感覚で行えるので、作業がラクに。

前後進ラクラク

運搬作業:フロントローダー(三陽機器)

運搬や搬出作業の際の前後進の切り返しや停止をノークラッチで行え、作業がラクに。変速ショックがなく、運搬作業が安定。

前後進ラクラク

除雪作業:スノーブロア(タカキタ)

前後進の切り返しや停止をノークラッチで行え、除雪作業をスムーズに。

エコトラリンク

CAN通信を介してトラクターと作業機が双方向で通信することにより、一体的でスムーズな作業を実現。作業効率を高め、長時間作業時のオペレータの負担を低減します。

※エコトラリンクにはオプションのカラーモニターが必要です。

エコトラリンク
エコトラリンク説明図
肥料代約15%ダウン

肥料散布作業:ブロードキャスタ
(IHIアグリテック)

車速とシャッターの大きさが連動。作業速度に合わせて散布量を自動で調整することで、均一でムラ・ムダのない散布を実現。

操作回数が1/2に

牧草・ワラ梱包作業:ロールベーラ
(IHIアグリテック)

満了→減速→停止→巻付→排出の一連の作業が連動。
ノークラッチかつレバーの操作がシンプルになり、作業がラクに。