こぎ胴・揺動のロスや収穫量を作業中にリアルタイムで表示

カラーセンターディスプレイ

日光下や暗がりでも見やすい液晶画面で、こぎ胴・揺動ロスと収穫量が常にモニタリングでき、きめ細やかな機能調整に便利です。

1~4の番号が振られたカラーセンターディスプレイの画像。詳細は以下

1.尿素水計

尿素水の残量をひと目でチェックすることができます。

2.ロスモニター(I仕様・Y仕様)

こぎ胴・揺動のロスがひと目でわかり、脱こく部や車速の調節ができます。

3.水分計(Y仕様)

作業中の作物の水分を表示。データはその場で印刷できます。

4.収量モニター(I仕様・Y仕様)

リアルタイムの収穫量をわかりやすく表示します。

  • 実際の収穫量とは異なる場合があります。

排出オーガ先端と機体後方の映像が、センターディスプレイで確認できます。

センターディスプレイ写真
  • キャビンなし仕様とYH6101,QJUのみ。
  • 1画面表示。画像切替えはスイッチで簡単にできます。

軽いハンドル操作で、旋回も直進も思い通り

丸ハンドル+電子制御FDS(e-control FDS)

ハンドルの反応が良く、回せば曲がるので、条合わせや四隅の枕刈り、隣接条への進入も簡単にできます。

直進走行

ハンドル感度がよく条合わせもラク

ゆるやかなターン

内側のクローラを減速して旋回

ブレーキターン

内側のクローラを止めて旋回

スピンターン

内側のクローラを逆回転させて旋回

高速でも安定した刈取り

快速制御

設定したエンジン負荷率を超えると自動減速、負荷が減れば元の速度に戻ります。

  • 負荷率の設定はセンターディスプレイでできます。
刈取り作業の様子
センターディスプレイでの表示例

ほ場を荒らさずなめらかに旋回

旋回モード切替

ほ場や作業に合わせて、旋回力を3モード×5段階で細かく設定できます。

標準・ソフト・湿田モード説明図

あぜ際刈りや低速作業に便利

最高速度設定ダイヤル

最高車速を制限でき、作業速度のより細やかな調整に役立ちます。

ダイヤル写真

排出先へノンストップで移動

ノークラッチ副変速

停止しなくても、ボタン1つですばやく変速ができ、籾排出時に便利です。

副変速ボタンの写真

広範囲を明るく、夜でも見やすく

ワークランプ

各部の高輝度ハロゲンライトやLEDで、夜間でも視認性を高めます。

操作パネル(LED)
夜間での作業の様子
キャビンライト
前照灯(LED)
左側面作業灯
オーガ作業灯(前)
オーガ作業灯(後)

さまざまな操作がレバー1本でできる

オールマイティシフトレバー+油圧サーボ付HST

主な操作が主変速レバーから手を離さずにできます。また、レバーの操作は軽い力で行えます。

  1. ノークラッチ刈取変速ボタン:機械を止めずに刈取変速ができます。
  2. こぎ深さ調節スイッチ:こぎ深さを手動で高速調節できます。
  3. 刈取オートリフトボタン:刈取部がワンタッチで上昇し、クラッチをオフにします。
  4. 刈取オートセットボタン:刈取部がワンタッチで下降、作業を開始します。
  5. ノークラッチ副変速ボタン:機械を止めずに変速できます。
  6. 刈取部昇降スイッチ:作業中に刈高さを調節できます(丸ハンドルの昇降スイッチでも操作できます)。
1~6の番号が振られたオールマイティシフトレバーの写真。詳細は以下

指先だけで条合わせと刈取部上下の操作ができる

フィットステアリング・刈取昇降スイッチ(カスタマイズ機能付き)

ハンドルを握ったまま指先で、左右の条合わせと刈取部上下の微調整が可能。使い勝手に合わせて他の操作機能のカスタマイズもできます。

  • 刈取部昇降はオールマイティシフトレバーのスイッチでもできます。
刈取昇降スイッチ写真

設定可能な操作機能の組み合わせ

操作方法 前後方向 左右方向
1(標準) 刈取フィット昇降 フィットステアリング
2 刈取フィット昇降 UFO左右
3 UFO上下 フィットステアリング
4 UFO上下 UFO左右
  • 設定と操作銘板の変更は販売店が行います。

操作しやすく居心地の良い空間

快適キャビン(C仕様)

広々とした足元空間に、ヘッドクリアランスも十分。さらに、エンジンや作業部からの振動・騒音を軽減。

キャビン内写真

チルトハンドル

ハンドル角度が調節でき、快適な運転姿勢で作業ができます。

パワークラッチ

刈取・脱こく・オーガ排出のクラッチ入・切がスムーズにできます。

左右サイド窓

ガラス面が広く、大きく開くので換気性にも優れています。

アームレスト付デラックスシート

前後・上下・背もたれの調節が可能。また、クッションは取り外して掃除ができ、交換時にはコストが抑えられます。

エアコン / CDラジオ

音楽も楽しめ、室内環境をいつでも快適に保ちます。

DCソケット

携帯電話やポータブルオーディオなどの充電ができます。