丸ハンドルだから、操作は簡単、乗用車感覚

多機能丸ハンドル

乗用車感覚で使い慣れた丸ハンドルだからラクに操作できます。
さらにFDSの搭載により、回した分だけ反応良くなめらかに機体が旋回。
また、握ったままでリールの高さ・前後の調節ができます。

FDS[Fulltime Drive System(常時駆動方式)]

走行用と旋回用のHSTで左右クローラの回転速度を無段階に差動。
丸ハンドルとのマッチングにより、どんな旋回も簡単操作でスムーズにできます。

多機能丸ハンドル

1本でさまざまな主要操作ができる

多機能シフトレバー

ショックのない無段変速(HST)レバーに、よく使うスイッチ類を集中配置。この1本でさまざまな操作が行えます。

① リール高さ調節スイッチ
リールを任意の高さに上下させます。

②刈取部昇降スイッチ
刈取部を任意の高さに上下させます。
(丸ハンドルのスイッチでも操作できます)

③ 刈取部オートリフトスイッチ
ワンタッチで刈取部を設定した高さまで上げます。

④ 刈取部オートセットスイッチ
ワンタッチで刈取部を設定した高さまで下げます。

多機能シフトレバー

ラクラク、きれいな刈取作業

リールの高さ・前後位置を簡単調節

リールの高さは、多機能シフトレバーに付いているスイッチとハンドル右側のスイッチで簡単に調節できます(油圧)。
また、リールの前後位置は、ハンドル右側のスイッチでスムーズに調節できます(電動モーター)。

作業中の機械の状態から異常事態までひと目でわかる

新コンビネーションメーター

アナログ式のエンジン負荷率計と、デジタルの速度メータで、作業中の表示が見やすくなりました。
異常時は、必要な情報のみランプが点灯し警告表示されます。

新コンビネーションメーター

独自の構造で、低騒音化を実現

サイレントキャビン(キャビン仕様)

  • 騒音や粉塵などからオペレーターを保護。
    さらに、外気温に関係なく常に心地よい室温に調節できるエアコンや、作業に楽しさをプラスするCDラジオを標準装備しています。
  • 前面のガラス面積を大きくし、良好な視界を確保しました。
  • 遮音効果の高い頑丈な構造と独自の防振構造により、耳元騒音を低減。長時間作業も快適に行えます。
CDラジオ

CDラジオ

エアコン

エアコン調節パネル

サイレントキャビン

使う人すべてに大きな心地良さ

防塵ファン(キャビン仕様はオプション)

刈取部で発生する粉塵を、搬送部を通じて機体の左側面に排出するので、運転席まわりの粉塵が少なくなり、視界も確保できます。

プラットフォーム掃除口

プラットホームに土排出口を設けました。
刈取作業中に土を取り込んでしまった場合でも、プラットホーム下部のゴムタレをめくって、土をラクに排出することができます。

プラットフォーム掃除口