栗東センターで寄せ植え教室を開催

2019年12月24日
ヤンマーシンビオシス株式会社

ヤンマーシンビオシス栗東センターはJA栗東との共催で2日間に渡り、寄せ植え教室を行いました。
寄せ植え教室は葉牡丹などを使った、お正月用の花飾りを作るイベントです。
毎年地元の方にご好評をいただき、今回で5回目の開催となりました。

今年の寄せ植え教室は会場を変えて2回行われました。

1回目となる12月8日は栗東市にある「田舎の元気や」で開催。
こちらは参加費2,000円で、約1時間という短い時間に、4名の方にご参加いただきました。

当日はあいにくの悪天候でしたが、皆様楽しそうに作業され、立派な寄せ植えを作り上げておられました。
同じ葉牡丹がメインの寄せ植えでも、作る人によって個性が出るのが面白いです。

2回目は12月20日は栗東センターの3号棟にて開催。
事前予約制で、15名の方にご参加いただきました。

こちらは参加費が2,500円で、8日よりもちょっと豪華な鉢と花をご用意しましたが、参加者からは「2,500円でも安い!」という声も。
花の位置を参加者同士で相談したりスタッフに聞いたりしながら、賑やかながらも皆様真剣に皆様取り組まれ、中には2つの寄せ植えを完成させる方もおられました。

寄せ植え教室にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
寄せ植え教室は毎年楽しみにしていただいている常連の方もおり、栗東センターでは、今後も農業を通じて地域の方と触れ合えるようなイベントを行っていきたいと思います。

過去のニュース一覧

サポート・お問い合わせ