ニュースリリース

サステナブルな未来についての理解を深める『かいじゅうステップ 未来予報』を公開

2023年12月21日
ヤンマーホールディングス株式会社

<『かいじゅうステップ 未来予報』>

ヤンマーホールディングス株式会社は、株式会社円谷プロダクションの人気シリーズ『かいじゅうステップ』とのコラボレーションにより、未就学児から小学生の子どもたちに向けて、持続可能な社会の実現に向けて理解を深めるコンテンツ『かいじゅうステップ 未来予報』を本日公開しました。

『かいじゅうステップ 未来予報』は、現代社会が抱える気候変動などの諸問題が、《2050年》にもたらすかもしれない未来をテーマにしたショートアニメーションです。この度のコラボレーション企画において、今の子どもたちがサステナブルな未来について考えるきっかけを与えることを目指し、全5本のショートアニメーションを制作します。
また、本作を通して、食品廃棄物の有効活用による資源循環や新しいエネルギー資源である水素燃料の活用など、ヤンマーが目指す持続可能な社会「A SUSTAINABLE FUTURE」の実現に向けた取り組みについても、わかりやすくご紹介していきます。

さらに2024年には、『かいじゅうステップ 未来予報』とともに、小学校での出張授業やYANMAR TOKYOでのイベントなど、資源循環や脱炭素について学べる機会の提供に取り組んでいきます。

■『かいじゅうステップ 未来予報』について

『かいじゅうステップ 未来予報』では、2050年におとずれるかもしれない未来をテーマに、「持続可能な未来」について発信していきます。本日公開のエピソード「やばい未来!?編」では、地球温暖化が日本のお米づくりに与えるかもしれない未来が描かれており、2024年1月下旬以降、新たなエピソードの公開やイベント開催を予定しています。イベントの詳細は順次ヤンマーWEBサイトおよびヤンマー公式SNSアカウントにてお知らせします。

<作品概要>

タイトル:『かいじゅうステップ 未来予報』
エピソード数:全5話
配信開始日:2023年12月21日以降、順次
第1話「やばい未来!?編」
URL:https://youtu.be/kWIRk4Df2uY

  • ナレーション:福圓美里
  • イラスト・タイトルロゴ:きはらようすけ
  • 脚本・演出:青池良輔

特設WEBサイト

URL:https://sdgs.kaijustep.com/2050/

ヤンマー公式X:https://twitter.com/Yanmarofficial
ヤンマー公式Facebook:https://www.facebook.com/YANMAR.Official/

<ヤンマーについて>

1912年に大阪で創業したヤンマーは、1933年に世界で初めてディーゼルエンジンの小型実用化に成功した産業機械メーカーです。「大地」「海」「都市」のフィールドで、エンジンなどのパワートレインを軸に、アグリ、建機、マリン、エネルギーシステムなどの事業をグローバルに展開。環境負荷フリー・GHGフリーの企業を目指し、顧客価値を創造するソリューションを提供しています。未来を育むヤンマーの価値観「HANASAKA」を基盤に、ブランドステートメントとして掲げる“A SUSTAINABLE FUTURE”を実現します。
詳しくは、ヤンマーのウェブサイトhttps://www.yanmar.com/jp/about/をご覧ください。

  • 記載内容は本リリース発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますのでご了承願います。

【報道関係者お問い合わせ先】

ヤンマーホールディングス株式会社
ブランド部コミュニケーション部 広報担当
E-mail: koho@yanmar.com

過去のニュース一覧