ニュースリリース

アメリカズカップスポンサーのヤンマー「アメリカズカップ サポーターズキャンペーン」を実施

2017年06月14日
ヤンマー株式会社

アメリカズカップのレース風景
<アメリカズカップのレース風景>

ヤンマー株式会社(本社:大阪市、社長:山岡 健人)は、英国領バミューダにて開催される第35回アメリカズカップを日本国内の皆さまにも身近に感じていただくため、6月17日(土)より「アメリカズカップ サポーターズキャンペーン」を実施します。

ヤンマーは、第35回アメリカズカップにおいて『Official Marine Engines Partner for the 35th America’s Cup 』として大会の運営をサポートします。また、当社は第33回大会・第34回大会を連覇しているオラクル・チーム・USAのオフィシャルテクニカルパートナーとして、第34回大会から今大会までレース艇の伴走艇にマリンディーゼルエンジンとドライブシステムを提供しチームの勝利をサポートしています。

この度、日本から遠く離れたバミューダで行われる第35回アメリカズカップを日本国内の皆さまにも身近に感じていただく機会を提供したいとの想いから、「アメリカズカップ サポーターズキャンペーン」を企画しました。ヤンマー公式Facebookにてアメリカズカップに関するクイズの正解者の中から抽選でオラクル・チーム・USAの公式グッズが当るキャンペーンや、ヤンマー公式ウェブサイトでのアメリカズカップ映像・写真ギャラリーの開設、「Premium Marché OSAKA」でのバミューダ料理の限定販売を実施します。 ヤンマーはアメリカズカップとオラクル・チーム・USAのサポートを通じて、マリンスポーツ文化の醸成と、ブランドステートメントである“A SUSTAINABLE FUTURE”の実現、そしてわくわくできる心豊かな体験に満ちた社会の実現に貢献していきます。

キャンペーン内容

(1) アメリカズカップ サポーターズキャンペーン

ヤンマー公式Facebook でアメリカズカップに関するクイズを出題します。クイズの正解者の中から抽選で15名の方にオラクル・チーム・USAの公式グッズをプレゼントします。キャンペーン詳細はヤンマーFacebookをご覧下さい。

  • 応募期間:6月17日(土)~6月30日(金)
  • 応募方法:応募対象の投稿にクイズの解答をコメントしていただくと応募完了です。
  • 商品  :オラクル・チーム・USA 公式グッズ (ポロシャツ、キャップ)
  • 当選者数:15名
オラクル・チーム・USA オフィシャルグッズ (写真はイメージ)
<オラクル・チーム・USA オフィシャルグッズ (写真はイメージ)>

(2) 特別コンテンツ「アメリカズカップ ギャラリー」の開設

ヤンマー公式ウェブサイト内に「アメリカズカップ ギャラリー」を開設し、迫力あるアメリカズカップの映像や画像をお届けします。

オアメリカズカップ ギャラリー
<アメリカズカップ ギャラリー>

(3) バミューダ料理を「Premium Marché OSAKA」で限定販売

バミューダ料理(サイドディッシュ)「スイートポテト・キャセロール」を、「Premium Marché OSAKA」(ヤンマー本社ビル社員食堂)にて6月17日(土)・18日(日)に限定販売します。さつまいものペーストに北米原産のピーカンナッツの香ばしさとココナッツの甘い風味がマッチした一品です。

  • 販売日時:6月17日(土)・18日(日) 11:00~15:00 (ラストオーダー:14:30)
  • 販売価格:200円(税込)
    • 予定食数(各日50食)が無くなり次第販売終了とさせていただきます。

住所 :大阪市北区茶屋町1-32 ヤンマー本社ビル「YANMAR FLYING-Y BUILDING」12階

スイートポテト・キャセロール (写真はイメージ)
<スイートポテト・キャセロール (写真はイメージ)>

<ヤンマーについて>

1912年に大阪で創業したヤンマーは、1933年に世界で初めてディーゼルエンジンの小型実用化に成功しました。以来、産業用ディーゼルエンジンを事業の柱とし、さまざまな市場へ商品・サービス・ノウハウを融合したトータルソリューションを提供する総合産業機械メーカーです。小型エンジン、大型エンジン、農業機械・農業施設、建設機械、エネルギーシステム、マリン、工作機械・コンポーネントの7事業を有し、グローバルにビジネスを展開しています。

「自然と共生し、食料生産とエネルギー変換の分野でお客様の課題を解決するとともに、未来へつながる社会とより豊かな暮らしへの貢献」をミッションステートメントに掲げ、世界の「都市」「大地」「海」の事業フィールドで、資源循環型社会“A SUSTAINABLE FUTURE”実現への貢献を目指しています。

詳しくは、ヤンマーについてをご覧ください。

【本件に関するお問合せ先】

ヤンマーホールディングス株式会社
ブランド部コミュニケーション部 広報担当
E-mail: koho@yanmar.com

  • ニュースリリースに記載されている内容は、記者発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますのでご了承願います。

過去のニュース一覧