ニュースリリース

「淀川『花は咲く』プロジェクト」への参加について

2013年02月04日
ヤンマー株式会社

このたびヤンマー株式会社は、大阪市北区役所および社団法人大阪青年会議所が共催する「淀川『花は咲く』プロジェクトVol.1〜レンゲの種まきイベント〜」に対し、以下の支援を行うことを決定しました。

1. 支援内容:

ヤンマーの農業機械を使用して、当社の社員がボランティアの方々と共に、淀川左岸線などの道路予定地の耕うん作業や整地作業などを行うと共に、土壌検査も行い、花の植えられる土作りを行います。

2. 支援の背景:

このプロジェクトは、大阪市が管理する淀川左岸線などの道路予定地(北区内の総延長約4km)の工事着手までの数年間を活用し、市民参画でレンゲ・コスモス・菜の花などの季節の花を咲かせ、景観形成、癒しなどの効果を目指すプロジェクトになります。

ヤンマー株式会社は北区内に本社を置き、梅田ミツバチプロジェクトを支援するなど都市緑化に向けた活動を支援しており、今回の「淀川『花は咲く』プロジェクト」についても都市の緑化支援というCSR活動の一環として協力を行うことにしました。

3. レンゲの種まきイベントについて:

今回、ヤンマートラクターや耕うん機などによって耕うんされる約1キロあまりの道路予定地(JR東海道線以東の市管理地)エリアで、同プロジェクトの第一弾としてレンゲの種まきイベントが実施されます。

イベント名: 淀川『花は咲く』プロジェクトVol.1〜レンゲの種まきイベント〜
日時: 2013年3月20日(水・祝) 午前10時〜11時30分
(小雨決行。荒天の場合、平成25年3月23日(土)に順延)
実施場所: 淀川左岸線等の建設計画が進められている道路予定地(JR東海道線以東の市管理地約1km)
※集合場所は道路予定地内の本庄ゲートボール場(大阪市北区本庄西3丁目4番北側)
内容: 午前10時〜10時10分 主催者あいさつ、事業説明
午前10時10分〜11時30分 種まき
定員: 200名(先着順)
持ち物等: スコップ、軍手、スーパーのレジ袋、筆記具
※当日は運動靴でお越しください。
申込方法: 住所・氏名(ふりがな)・年令・連絡先をご記入のうえ、はがき・Eメールのいずれかでお申込ください。
締切: 2013年年3月5日(火)※定員に達し次第、受付を終了します。
申込先: 〒530-8401大阪市北区扇町2-1-27
大阪市北区役所総務課(総合企画)淀川「花は咲く」プロジェクトP係
E-MAIL:ta0009@city.osaka.lg.jp
問合せ: 大阪市北区役所総務課(総合企画) 電話 06-6313-9549

以上

<注記>
ニュースリリースに記載されている内容は、記者発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますのでご了承願います。

本件に関するお問合せ先

ヤンマー株式会社 総務部・広報グループ
TEL:06-6376-6212 FAX:06-6372-2455 E-MAIL:koho@yanmar.co.jp

過去のニュース一覧