信頼の高性能。しかも、燃焼効率に優れ低燃費。

直噴ディーゼルエンジン

高出力・高耐久性を誇る、ヤンマーディーゼルエンジン。低速域から高速域まで安定走航ができます。また、6LY2-WSTを搭載すれば最高船速33.5ノットを実現※。さらに、大容量400Lタンクを備え、長時間・長距離航行も余裕です。

スタンダードタイプ
6LY2-WDT 235kW /3200min-1
(320PS/3200rpm)

ハイパワータイプ
6LY2-WST 279kW /3200min-1
(380PS/3200rpm)

  • ※6LY2を搭載、標準軽荷状態での当社試験値です。

直噴ディーゼルエンジンの図

ディーゼルエンジンのメリット

  • 冬でも一発でエンジンがかかり安心。長時間低速域を多用するときもエンジンコンディションは変わることなく、ねばり強さと安定したパワーを発揮します。
  • 圧縮比を高くでき、熱効率が高く燃料消費率は小さくなります。部分負荷時の燃料消費率も良いので、アイドリングなどでもガソリンエンジンより優れています。
  • 長距離航行でもなめらかなパワーフィールと伸びやかな走行性能を発揮。ガソリンエンジンに比べ、操船フィーリングのよいスムーズな走りを可能にします。
  • 水や塩分に弱い電気点火系統が不要なので、故障が少なく始動性も抜群。高い信頼性を誇っています。
  • エンジンに発電機をセットすることで照明器具などの電源を確保できます。

絶妙なバランス、しっかり安定感のある走航性能。

一軸インボードダイレクトドライブシステム

重心がミッドシップ付近にあるバランスのよい船体設計で、ハンプが小さく、パンチングも少ない走りが可能。大きいくさび型袋舵により舵効きがよく、V型船型と相まって保針性にも優れています。

一軸インボードダイレクトドライブシステムの図

保針性と凌波性に優れた、洗練のV型船型。

ハル

フラットな滑走面で高速時の抵抗を軽減し、立ち上がりは抜群。保針性の良いフィンキールと相まってパンチング衝撃を緩和し、横流れに強い走りを生み出します。

ハルの図

高い静止安定性、走航時も良好な乗り心地。

ダブルチャイン

停泊時の横安定性・積荷性に優れ、走航時は接水面積の減少により理想の高速走航を実現。静止状態での釣りもトローリングも快適に楽しめます。

ダブルチャインの図

離着岸時や流し釣りなどに、威力を発揮。

トランサム

大型舵ボックス形状が後進時や追い波を受けた時に抵抗を下方に逃がし、ピッチングを抑制。安定感に優れ、舵効きも良好です。

トランサムの図

スパンカーが効き、風による横流れを軽減

ロープロフィール

高速走行時の空気抵抗を考慮してブリッジ高さを抑えた、ローライン設計。フィンキールと相まって、風に対する横流れを少なくします。

EX35Ⅱ.DXを右サイドから見た図

大幅な低騒音・低振動化による、快適空間。

防音二重構造+消音器

走航中の機関音を低減するために床面を二重にし、中空部に吸音材を施しました。加えて、排気消音器を標準設定。さらに、エンジンに防振ゴムを標準装備し、一層の振動低減を達成しました。