左右の傾斜にピタッと応じる電動ローリング機構を搭載!

JS1080HTR,R

  • 空冷4サイクル傾斜形ガソリン(OHV) 9.5PS
  • 最大除雪 高さ 525mm
  • 除雪幅 800mm
JS1080HTR,R

機能性

湿った雪でもスムーズに排出。

eシューター

ブロワとシューターの位置を最適に設計。大量の湿った雪でも詰まりにくく、まとまりの良いキレイな形で投雪できます。

従来機は雪がたまるのに比べて、eシューターは雪がたまらない

遠くへ投雪できない時など、足元への投雪もできる。

2段シューターデフレクタ(手動)

すぐ近くへの投雪が可能。雪のまとまりも良く、狙ったところに投雪できます。

投雪の方向を簡単調節。

電動シューター旋回

シューターの旋回が、電動で調節可能。ワンレバー操作で、作業条件に合わせて能率良く除雪できます。

固い雪もしっかり掻き込む。

ノコ歯オーガ

雪の掻込量が多く、eシューターとの相乗効果により、いちだんと優れた除雪能力を発揮します。

ノコ歯オーガ写真

左右の傾斜にもピタリと対応。

オーガローリング機構(電動)

凸凹地などでの左右の傾きに対して電動ローリング調節でオーガを接地させることができ、キレイな除雪が行えます。

オーガローリング機構写真

電動レバー1本でオーガが上下。

オーガリフティング機構(電動)

路面の起伏にすばやく対応。安定したキレイな除雪ができます。

除雪中もスムーズに旋回。

皿型サイドディスク

オーガ左右の皿型サイドディスクにより、雪への食い込み性がアップ。除雪作業中でもスムーズな旋回が行えます。

皿型サイドディスク写真

操作性

作業スピードの調節が簡単。

HST無段変速

歩く速さや雪の状態に合わせて無段階に変速でき、前後進の切替えもレバー1本・ノークラッチでOK。効率よく、ゆとりある除雪作業が行えます。

簡単に着脱でき、メンテナンスも容易。

除雪部着脱

除雪部と走行部の着脱が容易なため、ベルト交換がラクに行えます。

旋回性が大幅アップ。

サイドクラッチレバー

女性や初めてお使いの方でもラクに旋回、作業ができるサイドクラッチ付です。

サイドクラッチレバー写真

安全性

明るい照度で視認性向上。

LED作業灯

夜間や薄暗い中や降雪時でも従来機に比べて明るく、安全に作業ができます。

LED作業灯写真

レバーを握れば動き、離せばストップ。

デッドマンクラッチ

レバーハンドルを握れば動き、離せば止まる、使いやすいレバー式デッドマンクラッチを採用しています。

デッドマンクラッチ写真

その他

使い方がわかりやすくて安心。

ユニバーサルデザイン

大きく見やすい操作パネルなど、わかりやすくて、ラクラク、安心。

UNIVERSAL DESIGN

回転部の詰まり除去に使用。

雪取棒

雪がオーガやシュータ内で詰まった時などに使用します。

  • 雪取棒を使用するときは、必ずエンジンを停止させてください。
雪取棒写真