揺動籾すり機ACHシリーズ 高能率・高耐久
驚くべき高耐久性、余裕の大面積で高能率
ワイドな揺動選別板
ライスセンター用に開発した特殊アルマイトコーティングで表面硬化したアルミ製選別板を採用。高耐久で錆びに強く、ぬか・ホコリも付きにくいため、高い選別精度を保ちます。また、余裕の選別面積で能率良く、キレイに選別。稲こうじ・麦などの異種選別もできる揺動式なのでより安心・安全なお米に仕上がります。
- ACH500=0.42m2×10枚≒4.2m2
- ACH600=0.60m2×10枚=6.0m2
- ACH60=0.80m2×8枚=6.4m2

安定した脱ぷ率、交換の手間も減少
高耐久性ロール
ACH600・ACH60は、耐磨耗性に優れた大径Eロールを主軸側に採用。耐久性が向上し、ロールの交換が長期間不要で、手間が大幅に減少しました。AHC500は、安定した脱ぷ率が得られる異径ロール方式。ロールの左右入替えはいずれも不要です。
しいなの循環・排出が切替えられる
しいなアップ機構
循環・機外排出の切替えは、シャッターで簡単。しいなを循環させれば余分な取出しの手間が省けます。機構の内蔵化によりホッパ上面がオープンなため、システム化するときもさまざまな設置場所に対応できます。
- ※しいなが多く、能率が下がる場合は(株)岡山農栄社製らくあげ等の関連商品をご検討ください

システムのレイアウトがしやすく、選別性もアップ
長い排塵距離
耐久性の高いステンレス製パワフルファンの威力で排塵距離が長く、排塵方向も360°自在。延長用パイプ(オプション)を取り付ければ、設置場所のレイアウトが思いのまま。
さらに遠くへ飛ばす場合は、籾がら中継ファン(ACH600・ACH60にオプション)をご用意しました。
- ACH500=25m
- ACH600=30m
- ACH60=40m

残粒の除去がカンタン、受託農家にうれしいイージーメンテナンス
闘単カバー着脱&豊富な掃除口
各部カバーは簡単に着脱、選別板も1枚ずつ取外せ、昇降機底フルオープンと残粒がキレイに除去できます。また昇降機のバケットとベルトに隙間を設け、穀粒が溜まらない構造で、異種混入防止に配慮。多品種をあつかう受託農家の作業能率がアッフします。

選別状態がよく見える
選別板照明用蛍光灯(ACH500、ACH600)
選別板上に蛍光灯を標準装備。薄暗いところでも選別状態がはっきり確認できます。

吸排塵まわりの耐久性が向上
ステンレス製補強板&鋳鉄製コーナーガード(ACH600)
吸排塵まわりに交換可能なステンレス製補強板を採用し、磨耗の激しいコーナ一部には鋳鉄製のコーナーガードを取付け、耐久性がアップしました。
- ※ACH500はズテンレス製補強板のみ。

メンテナンスが容易で低騒音
ベルト駆動式脱ぷ部(ACH600)
脱ぶ部は10インチ籾すり機で定評のあるベルト駆動方式を採用。ギヤ駆動方式にくらべて騒音も大堀に減少。オイルを使わないため、廃油処理の必要もありません。

オペレータに配慮
吸塵装置付籾ホッパ(ACH600)
籾ホッパの吸塵装置がホコリをしっかり吸入。オペレータが快適に作業できます。

ネズミによる格納時の被害を防ぐ
ネズミ侵入防止設計
ネズミの侵入を防ぎ、来シーズンの作業も安心して始められます。
モニターを見ながらロールすき間が調節できる
ロール隙間表示付コントローラ
ロールの開閉をモニターで確認しながら調節できます。
きめ細かな配慮を実現
プロ農家に応える耐久性(ACH60)
負荷のかかる揺動選別部主軸の大径化や、自動調芯ユニットベアリングの採用をはじめ、摩耗に強いステンレスや肉厚アップなど、細部にいたるまで耐久性を高める工夫を施しました。

大径化した揺動選別部主軸(ACH60)

自動調芯ユニットベアリングを採用(ACH60)