わかりやすい、かんたん操作。

軽々と使いやすい、自転車感覚の操作性

機体は軽くてコンパクト。まるで使いなれた自転車感覚のハンドル操作で、小回りも自在に行えます。

POINT!

従来機と比較してハンドルが短くなり、取り回し性が向上しました。

YK-QTシリーズ、小回り自在

かんたん3ステップで運転スタート

初めて使う方でも、3つの動作でかんたんに運転スタートできます。

YK-QTシリーズ、エンジンスイッチ

① エンジンスイッチを「運転」に切り替えます。

YK-QTシリーズ、チョークレバー

② チョークレバーを「始動時」に切り替えます。

YK-QTシリーズ、エンジンスタート

③ リコイルを引いてエンジンを始動させ、チョークレバーを「運転中」に戻します。

作業スタートはレバーを握るだけ

エンジンをかけて左手ハンドルのレバーを握れば作業スタート。レバーを離せばストップします。

YK-QTシリーズ、デッドマンクラッチ

軽い力で握れる「クラッチレバー」

握ったときに力が入りやすいユニバーサルグリップを採用。軽い力で握ることができ、長時間作業しても疲れにくいレバー形状です。

YK-QTシリーズ、クラッチレバー

「握るとバック」で旋回しやすく、狭い場所でも作業しやすい(YK301QT-B/YK301QT-D/YK301QT-Sシリーズに標準装備)

作業中に右手のレバーを握ると、自動でエンジン回転が落ち、ゆっくりとバックします。ほ場の端などの狭い場所での旋回や方向転換などで取り回しの良さを発揮します。

エンジンスイッチ(YK301QT-Dシリーズに標準装備)

緊急時でも、ポンと押すだけでエンジンがストップするエンジンスイッチを装備しています。もしものときも安心です。

YK-QTシリーズ、エンジンスイッチ

作業跡がきれいに仕上がる。

ハンドル左右回動(YK301QT-Dシリーズに標準装備)

ハンドルを左右10°ずつ、最大30°まで回動させることができるので、ハウスの支柱ぎわ、畑の壁ぎわでも邪魔にならず作業ができます。また、耕うん後の作業跡もきれいに仕上がります。

YK-QTシリーズ、ハンドル左右回動

体格に合わせて調節できる。

ハンドル高さ調節

体格に合わせて高さが調節できるので、ラクな姿勢で作業ができます。

YK-QTシリーズ、ハンドル高さ調節

コンパクトにたためて、車載が便利。

折りたたみハンドル

ハンドルを折りたためるので、乗用車に載せることができ、畑への移動に便利です。ハンドルは上側にも下側にも折りたたむことができます。

車載が便利

※車載する場合は、ロープなどで本機を固定してください。
※車種によっては、車載ができない場合があります。

POINT!

従来機比で最大3kgの軽量化、さらにコンパクトになりました。

ロープフック

簡単にロープが掛けられ、運搬時に本体を固定できます。

YK-QTシリーズ、ロープフック

メンテナンスがかんたん。

YK-QTシリーズ、燃料キャップ

燃料キャップ

大きくて握りやすい形状で、手袋をしていても開け閉めが簡単です。また、移動時などに燃料が漏れないので安心です。

YK-QTシリーズ、ミッションオイル交換

ミッションオイル交換

ドレンプラグの採用で、かんたんにミッションオイルの交換ができます。

YK-QTシリーズ、セルフケアサポート

セルフケアサポート

ミニ耕うん機に二次元コードが貼ってあるので、畑にいてもスマートフォンなどから動画で使い方を確認することができます。