作業の幅が広がる、多彩なアタッチメント。

多彩な作業機を別売でご用意。用途に合わせてお選びください。

耕うん

ミニ六角ロータ
(7S0010-77002)

ミニ六角ロータ

けん引力、細土性に優れています。

  • 耕幅:600mm
  • 外径:Φ320mm

MTタフローター730
(7S0012-65000)

MTタフロータ730

硬いほ場でも深く耕すことができます。

  • 耕幅:560~730mm
  • 外径:Φ320mm

MTキープローター
(7S0012-70000)

MTキープローター

サイドディスクの採用で安定した耕うんができます。

  • 耕幅 : 290mm, 600mm
  • 外径 : φ310mm

ニュースターローターDX650
(7S0012-96500)

ニュースターローターDX650

推進力があり、スムーズに耕うんができます。

  • 耕幅 : 325mm, 630mm
  • 外径 : φ290mm

丸うね

アポロ培土器BプラスMT(7S0026-40002)

アポロ培土器BプラスMT(7S0026-40002)

ミニアポロ培土器BプラスMT(7S0026-50002)

ミニアポロ培土器BプラスMT(7S0026-50002)

ファイナル培土器MT(7S0025-30001)

ファイナル培土器MT(7S0025-30001)

ニューイエロー培土器QT(7S0023-32000)

ニューイエロー培土器QT(7S0023-32000)

台形うね

プラ溝竣器BプラスMT(7S0024-90002)

プラ溝竣器BプラスMT(7S0024-90002)

ミニうね立て器BプラスMT(7S0024-83002)

ミニうね立て器BプラスMT(7S0024-83002)

丸うね・台形うね

内盛整形器FP(7A2580-91001)

きれいで締まった丸うね作りができます。

内盛整形器FP(7A2580-91001)

整地

整地板720MT
(7S0015-61000)

耕うん時や収穫後の整地など、ほ場を均平にします。

整地板720MT(7S0015-61000)
  • 作溝器別売

スーパー整地レーキ700
(7S0015-74000)

耕うん時や収穫後の整地など、ほ場を均平にします。

スーパー整地レーキ700(7S0015-74000)

除草

スパイラルローター
(7S0010-23000)

畑や果樹園などの、除草に活躍します。

スパイラルローター(7S0010-23000)

併用推奨

KBV字抵抗棒2型
(7S0055-50000)

KBV字抵抗棒2型(7S0055-50000)

除草

ブルースパイラル650
(7S0035-54000)

畑や果樹園などの、除草に活躍します。

ブルースパイラル650(7S0035-54000)

あぜ切り

YK300QT畦切機
(7S0025-05002)

水田のあぜ切りや、うねシート埋め込み用の溝がつくれます。

YK300QT畦切機(7S0025-05002)

車輪

けん引車輪
(7S0000-13000)

培土やうね立て作業時など、けん引力が必要な時に使用します。

けん引車輪(7S0000-13000)

中耕車輪
(7S0000-10000)

培土器などを使う時に装着すれば中耕と培土の同時作業ができます。

中耕車輪(7S0000-10000)

移動

KBH移動車輪350(7S0009-05000)※ YK301QT,YK301QT-B用
移動車輪360YKQT(7S0009-56000)※ YK301QT-D用

エンジンをかけても手押しでも使えるので、様々な路面での移動をラクに行えます。

移動輪(7S0002-85000)
  • 写真は装着イメージです
  • YK301QT-Bはサイドディスクを取って装着
  • YK301QT-Dはサイドディスクへ装着

フロント輪YKQT
(7A2900-71010)

移動輪とフロント輪の3輪で支えるのでエンジンをかけずにラクに移動できます。

フロント輪YKQT(7A2900-71010)
  • 写真はうね立て移動輪301QTと併用

うね立て移動輪301QT
(UT-QT301)

抵抗棒を「くるっと」まわすだけで、うね立て器と移動輪のセットが完了します。

うね立て移動輪301QT(UT-QT301)
  • UT仕様に標準装備

移動双尾輪
(7S0056-14000)

安定したスムーズな移動走行ができます。

移動双尾輪(7S0056-14000)
  • I仕様に標準装備