農業 - ニュースリリース

バーチャル空間を活用した農機・建機の展示会 「オンラインEXPO 2021」を開催

2021年05月31日
ヤンマーホールディングス株式会社

<オンラインEXPO2021>

ヤンマーのグループ会社であるヤンマーアグリジャパン株式会社(本社:大阪市、社長:渡辺丈)とヤンマー建機株式会社(本社:福岡県筑後市、社長:奥山博史)は、ヤンマーホームページ内に期間限定でいつでも誰でも参加可能なオンライン展示会を開催します。

両社では、昨今の新型コロナウイルスの影響により、例年通りの展示会開催が制限される中、デジタルを活用して顧客接点を強化し、いつでもご覧いただける「オンラインEXPO 2021」を開催します。
本展示会では、バーチャル空間を活かしたウォークスルー型の会場に、製品展示や紹介動画の他、カタログダウンロード機能を搭載するなど、オンラインならではのコンテンツを充実させました。

ヤンマーアグリジャパン オンラインEXPO 2021

バーチャル空間に、今春発表した新商品のほか、ロボットトラクターや収量マッピング機能付きコンバインなどのICT農業機械、野菜関連機器の商品紹介コーナーなど計20コーナーを設置し、各商品を詳しく紹介しています。「スマート農機」コーナーでは、無人での自動作業を実現する「ロボットトラクター」や、自動で直進作業・旋回が可能な「オートトラクター」の動画を紹介します。多周波アンテナの搭載により、通信安定性の向上、作業地域の広域化、受信時間の短縮化を実現することで、より快適な作業を可能にしました。
<写真:ロボットトラクター「YT4/5Aシリーズ」>

ヤンマー建機 オンラインEXPO 2021

「ICT建機」「土木工事」「住宅工事」「農業畜産」「林業」「除雪」の6つのエリアに分け、建機の商品やサービスについて3D画像や動画で分かりやすく紹介します。(一部エリアについては、順次公開)
また、発売に先立ち、高精度な整地作業が自動で行えるICT建機「ViO30-6 ブレード3Dマシンコントロール(MC)仕様」を参考展示します。本機は、バックホーにチルトアングルブレード及び3DMCシステムを搭載することで、整地作業を自動化しました。
<写真:ICT建機「ViO30-6 ブレード3Dマシンコントロール仕様」>

オンライン展示会開催概要

●ヤンマーアグリジャパン オンライEXPO2021 
開催期間: 2021年6月1日(火)~9月15日(水)
アクセスURL: ヤンマーホームページ内特設サイト
https://expo.yanmar.com/agri/

●ヤンマー建機 オンラインEXPO2021 
開催期間: 2021年6月1日(火)~7月31日(火)
アクセスURL: ヤンマーホームページ内特設サイト
https://expo.yanmar.com/construction/

<ヤンマーについて>

1912年に大阪で創業したヤンマーは、1933年に世界で初めてディーゼルエンジンの小型実用化に成功した産業機械メーカーです。「大地」「海」「都市」のフィールドで、産業用エンジンを軸に、アグリ、建機、マリン、エネルギーシステムなどの事業をグローバルに展開し、お客様の課題を解決するソリューションを提供しています。ヤンマーは“A SUSTAINABLE FUTURE-テクノロジーで、新しい豊かさへ。-”をブランドステートメントに掲げ、次の100年へ向けて持続可能な社会の実現に貢献していきます。

  • お知らせに記載されている内容は、記者発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますのでご了承願います。

【報道関係者お問い合わせ先】

ヤンマーホールディングス株式会社
ブランド部コミュニケーション部 広報担当
E-mail: koho@yanmar.com

過去のニュース一覧