農業 - ニュースリリース

「ヤンマープレミアムマルシェin道頓堀 角座広場」を9月28日に開催します

2014年09月24日
ヤンマー株式会社

ヤンマー株式会社(本社大阪市:社長 山岡 健人、以下ヤンマー)と松竹芸能株式会社(本社大阪市:代表取締役社長 井上 貴弘、以下松竹芸能)は、7月21日(月・祝)から12月まで毎月1回、松竹芸能が運営する道頓堀角座広場(大阪市中央区、以下角座広場)にて、生産者こだわりの産地直送食材を一般の方へ提供する「ヤンマープレミアムマルシェin道頓堀角座広場」を開催しています。

ヤンマーは昨年来、生産者の皆さまがこだわりを持って大切に育てたプレミアムな食材を、自然と調和したより豊かなライフスタイルを求める都会の人々へお届けする場として、自社がオリジナルにプロデュースする青空市場「ヤンマープレミアムマルシェ」を全国各地で展開してまいりました。

このたび第3回目として、9月28日(日)に以下の内容にて開催いたします。
今回のマルシェでは、ヤンマーの赤いトラクターに、話題のアグリカルチュラルウェアを着用いただき記念撮影をしていただけるアトラクションをご用意しています。

わたしたちは「ヤンマープレミアムマルシェin道頓堀角座広場」の開催を通して、都会の人々と未来を担うこども達に日々進化する「新しい農の姿」「食材の本当のおいしさ」を伝えてまいります。みなさまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしています。

1.開催日時

2014年9月28日(日)11:00〜17:00

2.開催場所

松竹芸能 道頓堀角座広場 (住所)大阪市中央区道頓堀1-4-20

【ご参考】7月16日配信:ニュースリリース
http://www.yanmar.co.jp/news/2014/0716.html

「ヤンマープレミアムマルシェin道頓堀角座広場」(第3回:9月28日)出店者

出店者名 食材(予定) こだわりの特徴
ベジマルシェ 機能性野菜 機能性野菜とは、もともと含まれていない栄養素や微量にしかふくまれていない栄養素をたっぷり含んだ野菜のことです。栄養素をグラフにして一目で分かるように展示販売をしております。今回ならんでいる野菜たちは、全国の生産者から集めた美味しさと栄養素を兼ね備えた逸品です。
こと京都 京の九条の葱の油 京野菜「九条ねぎ」、にんにく、なたね油で作った全く新しいねぎ油です。「九条ねぎ」の香り、風味が凝縮されたフレーバーオイルで、京都だけでしか手に入らない手作りの限定品です。
ファーストレンド シンディースイート
(トマト)
水をあまり与えず甘く栽培するトマトが流行ですが、シンディースイートはしっかりと水を与えてストレスをかけ過ぎないよう栽培しています。そのため、甘みだけでなく旨みと酸味のバランスが良いトマトらしい味に仕上がっています。有機肥料の使用にこだわり、有機JAS認証を取得しています。
子供が継ぎたい、子供に継がせたい、そんな営農を行い、誇りを持って農業をしています。
かぶと産業 梅干 添加物を一切使用せず、塩だけで漬けた梅干です。昔ながらの製法にこだわり続けた、自然の美味しさを感じられる一品です。
道の駅 但馬のまほろば 黒っこ姫 枝豆の王様「丹波黒大豆」を待てない人に朗報!「黒っこ姫」は兵庫県が生み出したオリジナル品種で、丹波黒と早生だだちゃ豆を両親に持つ。丹波黒の食味を受け継いでいるので、甘味・香り、ともに抜群!収穫期が短いため、食べられるのは今だけ。是非この機会にお買い求めください。
瀬戸鉄工 玄気フレーク 熱湯を入れて30秒間で美味しいおかゆが出来上がります。「瞬間高温高圧焼成法」という特殊技術で加工しているため、熱で壊れやすいとされる玄米のビタミンなどの栄養素が丸ごととれます。
堀内果実園 農薬の使用を従来の50%まで押さえ、肥料は化学肥料を使わずに有機肥料のみ使用して栽培しております。脱渋(渋抜き)方法もアルコール脱渋という方法を採用。従来なら5日程かかる渋抜きが3日で可能になり、より新鮮な柿のお届けを実現しました。皮までまるごと食べられるので、この場でサクサクとした食感をお楽しみください。
かたぎ古香園 信楽高原紅茶 40年以上農薬・科学肥料を全く使わないで栽培した、渋みが少なく、爽やかですっきりとした味の国産紅茶です。
ネオアグリ ローズラスク ほどよい食感が残るようにパン生地から作り、ラスク一枚一枚にバラの花びらをのせ、自然な色を楽しめるように低温長時間で焼き上げ、両面に塗ったマーガリンシュガーで程よい甘味をのせたラスクです。
  • (注)出店者はいずれも予定です。予告無く変更になる可能性があります。
    出店者は毎回(毎月)変更となる予定です。

【ご参考】※写真は7月21日開催時の様子

プレミアムマルシェ会場のイメージ

今回の会場のイメージパース

※道頓堀 角座広場マルシェ会場に初登場するヤンマーの赤いトラクターとプレミアムアグリカルチュラルウェア

<注記>
ニュースリリースに記載されている内容は、記者発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますのでご了承願います。

本件に関するお問合せ先

ヤンマー株式会社 人事総務法務ユニット 総務部広報グループ
TEL:06-6376-6212 FAX:06-6372-2455 E-MAIL:koho@yanmar.co.jp

過去のニュース一覧