ハイパワーと低燃費を高次元で両立

直噴ディーゼルエンジン

耐久性に優れた信頼のヤンマーディーゼルエンジン。低速域から高速域まで燃焼効率にムダがなく、安定走航ができ経済的です。また、防振支持を標準装備し、振動や騒音を低減させました(当社比)。

4JH3-DTZAY 84.6kW /3600-1
(115ps/3600rpm)

直噴ディーゼルエンジン写真

凌波性が高く、乗り心地はソフト

ハル&フィンキール

抜群の立ち上がり性能を発揮する高速用V型船型。波切りのよい大型フィンキールとトランサムへ全通するキールの採用により、水中の側面積をより広く確保。低速でも高速でも一定の針路が保て、直進安定性に優れています。また、横流れしにくくスパンカーが効く風立ち性能を実現しました。

V型船型イメージ

走航抵抗が少なく、静止安定性も向上

ダブルチャイン

停泊時には優れた横安定性を発揮し、走行時は接水面積が減少することによる理想の高速走航を実現しました。

ダブルチャイン画像

コンパクト設計で推進抵抗を低減

アウトドライブ

スムーズな旋回・操作性を誇る、ヤンマー独自のアウトドライブ。油圧チルトにより、係留保管、プロペラ点検なども簡単に行えます。

トローリング対応、微速走行が可能

マルチドライブ

バリエーションでマルチドライブを選択可能。高い耐久性、静かでスムーズな操作性に加え、トローリング装置を標準装備しているので流し釣りでの微速走行などに最適です。
※トローリング操作には別途オプションのバーニアケーブル等が必要です。

マルチドライブ画像

スパンカーがよく効き、横流れを軽減

ロープロフィール

高速走行時の空気抵抗を考慮してブリッジ高さを抑えた、ローライン設計。大型フィンキールと相まって、風に対する横流れを軽減します。

フィンキール・V型船型・ダブルチャインの場所を示した図

独自のノウハウと最先端技術を駆使した開発設計

船体設計には、最先端の技術「3D-CAD(3次元コンピュータ支援設計)」と、精度の高い型の組み合わせが可能なNC(数値制御)加工との併合技術を駆使し、完成度の高い船体を開発・生産しています。さらに、その性能を厳しくチェック、全てにおいて満足が深まる高度な品質を生み出しています。