トレイ連続供給

トレイを自動で連続供給

トレイは1度に最大20枚セットでき、自動で連続供給できます。

トレイ写真

養土充填

セルの隅々まで均一な養土充填

養土充填部の振動装置により、トレイに振動をあたえ、セルの隅々まで均一に養土を充填します。

トレイ全体に均等に養土充填

V字すり切りゴムで養土の掘り返しを軽減し、トレイ全体に均等に養土を充填します。

V字すり切りゴムとすり切りブラシの位置を示した写真

養土・覆土量の微調整が可能

養土充填量、養土充填仕上げブラシ高さ、覆土すり切りゴム高さの調節は、ダイヤル式で簡単に微調整ができます。

覆土量調節ダイヤルの写真

かん水

きれいなシャワー状のかん水ができる

間隔の広いパイプ穴で、かん水の出る間隔が広く、きれいなシャワー状のかん水が行えます。

現行機とSV410Aのパイプ穴を比べた図

鎮圧・穴あけ

水圧を見ながら簡単調節

養土・覆土の2箇所のかん水部に「水圧ゲージ」を標準装備。水圧を見ながら水量を調節できます。

写真は養土充填部側

播種

種子を簡単に回収

種子ホッパーをホッパーに引っ掛けて、排出シャッタを引くだけで、簡単に種子の回収ができます。

ホッパー・排出シャッタ・種子ホッパーの位置を示した写真

耐久性が向上

セル検出スイッチ

セル検出スイッチ写真

スイッチとアームを分割。耐久性が向上しました。

高耐久スクレーパ

スクレーパ写真

耐久性に優れたステンレス製のスクレーパです。

搬送

余裕あるトレイ搬送

搬送モータの出力を向上し、余裕を持った搬送が行えます。

歯とびがしにくい

チェンテンションの追加で、チェンが伸びたときでも、しっかり張ることができるので歯とびがしません。

  • 取扱説明書ダウンロード
  • カタログダウンロード
  • 修理部品のご案内
  • 販売拠点
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問