①垂直軸回転での砕土
- 下方向への力がかからないため、耕盤層をつくらず、根の伸長を促進します。
- 土の流れが良く、過剰な砕土をしないため団粒構造を維持。保水性と透水性を両立します。
- 4.8km/hの高速作業が可能なため、作業時間だけでなく、燃料の削減にも貢献します。
- 鋤き込んだ有機物を表層に出さないので、土中で腐熟させることができます。
垂直軸回転で砕土し、レベリングバーで土の量を一定に均平、ローラーによって表土を適度に鎮圧。表土を反転することなく、作物の生育に適した理想的な団粒構造を持つ播種床が1行程でつくれます。団粒構造をこわさないため保温性、保水性にも優れ、あとの播種作業もスムーズに行えます。
標準で装着されている(HRB152-PHY182を除く)レベリングバーによって土の量を一定に均平することで作業後の凹凸を減らします。ほ場を均平にすることで播種時に播種深さを揃えることができます。
工具を使わずクランシャフトでレベリングバーの高さの調整ができるため、ほ場条件に合わせて簡単に高さを設定できます。
ローラー種類 | クランブラー | パッカー | スチールライナー | パックライナーパックライナーローラー |
---|---|---|---|---|
マキシクランブラー | マキシパッカー | |||
直径 | 標準:390mm マキシクランブラー:520mm |
標準:515mm マキシパッカー:535mm |
550mm (PHY3004は500mm) |
592mm |
乾燥ほ場 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
湿潤ほ場 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
石の多いほ場 | 〇 | △ | × | 〇 |
鎮圧力 | 普通 | 高い(全面鎮圧) | 非常に高い(部分鎮圧) | |
特長 | 軽量で様々な トラクターで作業可能 |
あらゆるほ場で使用可能 鎮圧力が高い |
溝をつくることで排水性・保水性を両立 正確な播種深さと最適な覆土 |
トラクターのタイヤ跡を消すことで播種床をより均平に仕上げます。
パワーハロー後部に播種機を装着し、コンビ作業が行えます。
砕土用作業機 | パワーハロー | ロータリー | ディスクハロー | スタブルカルチ |
---|---|---|---|---|
砕土性 | 〇 | ◎ | △ | △ |
反転性 | ー | ◎ | 〇 | 〇 |
鎮圧・整地性 | ◎ | 〇 | △ | △ |
耕盤層 | つくらない | つくる | つくらない | 壊す |
作業深さ | 20-200mm | 50-250mm | 20-200mm | 30-300mm |
作業速度 | 4-8km/h | 1-3km/h | 8-12km/h | 3-7km/h |
追加部品不要で公道走行が可能です。
反射器/灯火器(方向指示器・制動灯・尾灯・後退灯・車幅灯)/制限を受けた自動車の標識/全幅と運行速度の表示/外側表示板
名称 | パワーハロー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
販売型式名 | HRB152 | PHY182 | PHY202 | PHY2500 | PHY3000 | PHY303 | |
機体寸法 | 全幅(移動時)(mm) | 1600 | 1900 | 2200 | 2600 | 3100 | |
全高(移動時)(mm) | 1150 | ||||||
作業幅(mm) | 1500 | 1800 | 2100 | 2500 | 3000 | ||
機体重量 | クランブラー(kg) | 500 | 550 | 730 | 840 | 970 | 1080 |
マキシクランブラー(kg) | - | - | - | 850 | 980 | 1090 | |
パッカー(kg) | - | - | 850 | 1020 | 1170 | 1280 | |
マキシパッカー(kg) | - | - | - | 1040 | 1200 | 1310 | |
ローター数/ブレード数 | 5/10 | 6/12 | 7/14 | 8/16 | 10/20 | ||
作業深さ(mm) | 20-200 | ||||||
PTOシャフト種類 PTO回転数(rpm) | 540 | スリップクラッチ付 540 | カムクラッチ付 540/1000 | カムクラッチ付 1000 | |||
ローター回転数(標準ギア:最低/最高)(rpm) | 253 | 221/410 | 270/360 | ||||
レベリングバー | - | 標準 | |||||
装着方式 | カテゴリⅠ・Ⅱ | カテゴリⅡ・Ⅲ | |||||
所要トラクター油圧機構 | - | ||||||
所要トラクター(PTO)馬力(PS) | 30-80 | 35-80 | 40-80 | 50-140 | 60-140 | 70-160 |
名称 | パワーハロー | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
販売型式名 | PHY3004 | PHY3504 | HR4004DR | PHY5004DRC | PHY6004DRC | |
機体寸法 | 全幅(移動時)(mm) | 3100 | 3500 | 2700 | 2800 | |
全高(移動時)(mm) | 1350 | 2300 | 2600 | 3600 | ||
作業幅(mm) | 3000 | 3400 | 4000 | 4900 | 6000 | |
機体重量 | クランブラー(kg) | 1190 | - | |||
マキシクランブラー(kg) | 1200 | 1400 | 2120 | 2350 | 2900 | |
パッカー(kg) | 1390 | - | ||||
マキシパッカー(kg) | 1590 | 1690 | 2390 | 2700 | 3350 | |
ローター数/ブレード数 | 10/20 | 12/24 | 13/26 | 16/32 | 20/40 | |
作業深さ(mm) | 20-200 | 30-250 | ||||
PTOシャフト種類 PTO回転数(rpm) | カムクラッチ付 1000 | |||||
ローター回転数(標準ギア:最低/最高)(rpm) | 230/313 | 234/306 | 247/290 | 234/306 | ||
レベリングバー | 標準 | |||||
装着方式 | カテゴリⅡ・Ⅲ | カテゴリⅢ | カテゴリⅢ・Ⅳ | |||
所要トラクター油圧機構 | ー | 複動×1 | ||||
所要トラクター(PTO)馬力(PS) | 80-250 | 90-250 | 110-250 | 130-250 | 150-350 |
●=標準 〇=仕様設定 OP=オプション
仕様記号 | HRB152 | PHY182 | PHY202 | PYH2500 | PHY3000 | PHY303 | PHY3004 | PHY3504 | HR4004DR | PHY5004DRC | PHY6004DRC | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ローラー | クランブラー | C | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | - | - | - |
マキシクランブラー | MC | - | - | - | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
パッカー | P | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | 〇 | 〇 | 〇 | |
マキシパッカー | MP | - | - | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
スチールライナー | SL | - | - | - | - | - | - | 〇 | - | 〇 | - | - | |
パックライナー | PL | - | - | - | - | - | - | 〇 | - | - | - | - | |
ブレード | 通常ブレード | - | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - | - | - | - |
通常ブレード(強化) | DB | - | - | - | OP | OP | - | - | - | - | - | - | |
ファストフィット | - | - | - | - | - | - | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
ファストフィット(強化) | DB | - | - | - | - | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
オプティミックス | - | - | - | - | - | - | - | OP | OP | OP | OP | OP | |
ロングブレード | - | - | - | - | OP | OP | OP | OP | OP | OP | OP | OP | |
タイヤ跡消し | ボルト式 | E | - | - | - | - | OP | OP | OP | OP | OP | OP | OP |
スプリング式 | ES | - | - | OP | OP | OP | OP | OP | OP | OP | OP | OP | |
変速ギア | G | - | - | - | OP | OP | OP | OP | OP | OP | OP | OP | |
公道走行対応 | -P | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
後部油圧ヒッチ | - | - | - | - | OP | OP | OP | OP | OP | OP | OP | OP |