2016.09.23

海の素晴らしさと愉しさを世界中の人々と分かち合うために

ヤンマーは今日まで世界中の海のあらゆるシーンに幅広い製品とサービスをお届けしてきました。長年にわたりお客様と共に海を見つめてきた私たちは、これから先の未来も美しい海が続くこと、人々が海からもたらされる恵みを享受し豊かに暮らせることを願っています。ヤンマーはこの未来を、長年培った知識と経験で先進のテクノロジーを生み出し続けると共に、マリンスポーツを通じて海の素晴らしさと愉しさを多くの人々と分かち合うことで実現していきたいと考えています。

世界最高峰のヨットレース“アメリカズカップ”覇者
「オラクルチームUSA」に選ばれたヤンマーテクノロジー

アメリカズカップは、各国のヨットクラブが世界一を懸けて対戦する最高峰のヨットレースです。1851年に第一回大会が開催されて以来、その優勝杯は160年以上の歴史を誇り、世界最古のスポーツトロフィーとして知られています。

そんな歴史あるアメリカズカップの第33回大会(2010年)、第34回大会(2013年)を連覇したのがオラクルチームUSA。セーリング技術、船体デザイン、造船技術など、すべてに最高のクオリティーを結集させるこのチームを、ヤンマーは第34回大会から「オフィシャルテクニカルパートナー」としてサポートしています。

レースの高速化に応えるヤンマーディーゼルエンジンで、
「テクニカルパートナー」としてアメリカズカップ連覇に貢献

各国が威信をかけ、世界最先端の技術が採用されるアメリカズカップは、近年、技術の高度化とハイスピード化が進み、「海のF1」と称されるようになりました。第34回大会ではレース艇にフォイリングカタマランが採用されることになり、従来とは比較にならない高速化時代に突入。レース艇に常に寄り添い、パフォーマンスデータの収集や緊急時のサポートを行うチェイスボートにもスピードとパワーにおいてそれまで以上の性能が要求されるようになりました。そんな中、過酷な環境下でも高いパフォーマンスを発揮するディーゼルエンジンに可能性を見出したオラクルチームUSAは、世界のマリン市場で揺るぎない信頼を得ているヤンマーの高性能な船舶用ディーゼルエンジンに注目したのです。

オラクルチームUSAからのオファーに、ヤンマーはエンジンやドライブシステムを提供するオフィシャルテクニカルパートナーとしてオラクルチームUSAのプログラムに参画することを決定。チームが所有する2艇のチェイスボートに、8LVマリンディーゼルエンジンとZTドライブシステム各2基と、最高のパフォーマンスを常に発揮するためのテクニカルサービスの提供を開始しました。

そして、両者のパートナーシップのもと、初めて迎えた2013年9月の第34回アメリカズカップ(サンフランシスコ)で、オラクルチームUSAはエミレーツチームNZとの3週間に及ぶ激しいマッチレースの末、2連覇を達成。8連敗のあと9連勝で掴んだ優勝は、スポーツ史に残る大逆転劇といわれています。チェイスボートに搭載され、共に戦ったヤンマーのディーゼルエンジンは、過酷なコンディションに耐えうるスピード、パワー、耐久性で、オラクルチームUSAの連覇に大きく貢献しました。

ふたたび、海の頂点へ向けて

この最高の結果はお互いの信頼をより一層強いものにしました。2015年7月、ヤンマーとオラクルチームUSAは、3連覇をかけて挑む2017年の第35回アメリカズカップでもタッグを組むことを決定。高速化がさらに進むとされる2017年に向けてチームが新たに開発した新型チェイスボートにも8LVディーゼルエンジンとZTドライブが搭載されることになりました。現在は、合計3艇のヤンマーエンジン搭載のチェイスボートがオラクルチームUSAのレースと練習を支えています。3連覇に向けて進化を続けるオラクルチームUSAをテクニカルパートナーとして支えるヤンマー。チームと共に夢の三連覇をめざします。

 

Oracle Team USA スキッパー Jimmy Spithilのコメント
「ヤンマーは我々にとってとても重要な存在です。レース艇をサポートする伴走艇はヤンマーのエンジンがあってこそ実現しました。パフォーマンスデータの収集や分析をおこなう伴走艇は、レース艇のブレインであり、我々の勝利に欠かせない存在です。その伴走艇に耐久性・信頼性の高いヤンマーエンジンが搭載されていることで、我々も安心してレースに挑めるのです。」

マリンスポーツの魅力を、伝えられる喜び

海に魅せられた私たちヤンマーは、世界中の人々とマリンスポーツを通じてつながり合い、海の愉しさと素晴らしさを分かち合う活動に取り組んでいます。

関連情報

マリンスポーツ協賛活動

ヤンマーのマリンスポーツ協賛活動についてご紹介します。