事業紹介

長居パークマネジメント事業

長居パーク

2021年4月より2041年までの20年間、長居公園指定管理事業者として管理・運営を行います。

  1. 公園、スポーツ施設等の管理及び運営受託に関する事業
  2. 看板、映像等の広告業務に関する事業
  3. イベント、コンサート等の企画、実施、運営、販売に関する事業
  4. 各種スポーツ教室に関する事業等

事業内容

指定管理事業

園内の植物管理や、施設の美化・改修を行うと同時に、地域との連携や、既存施設を活用したイベント開催、賑わいの創出、都市公園の価値向上に向けた運営、管理を行っています。

スタジアム
スタジアム内部
フィールド
中央広場
相撲場(外観)
相撲場(内観)

魅力向上事業

2023年度の公園リニューアルにあたり、スケートボードパークやヤンマー直営レストラン、フットサルコートなど、さまざまな施設を新設しました。また、チームラボと協業し常設展示として、光のアートプログラムを開催しています。

タイガーラックスケートボードパーク長居
タイガーラックスケートボードパーク長居
ヤンマー直営レストラン「YANMAR MARCHÉ NAGAI」内装
ヤンマー直営レストラン「YANMAR MARCHÉ NAGAI」内装
CEREZO FUTSAL PARK NAGAI
CEREZO FUTSAL PARK NAGAI
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪
チームラボ《風の中の散逸する鳥の彫刻群》 ©チームラボ
水辺の散歩道
水辺の散歩道

さらにわくわくする空間の創出のため、公園施設を有効活用したさまざまな自主事業イベントを企画、運営し、公園全体の魅力向上に取り組んでいます。

セレッソ応援DAY

セレッソ応援DAY

長居公園内にある『ヨドコウ桜スタジアム』がホームグラウンドのセレッソ大阪のホームゲーム開催日を、公園全体で盛り上げます。

スケートボードパークイベント

スケートボードパークイベント

2022年に設置した『タイガーラックスケートボードパーク長居』では、定期的に体験会やイベントを開催しています。

こどもとふれあう おやこ農業体験教室

こどもとふれあう おやこ農業体験教室

長居公園内にある『長居わくわくファーム』にて、季節に応じたさまざまな野菜やなにわ伝統野菜を植えて、育てて、食べる、体験教室を実施しています。

長居でわくわくクリスマス

長居でわくわくクリスマス

ヤンマーグループ現地法人と連携し、世界各地のクリスマスプレゼントを用意。宝探しやクリスマスグッズ作りのワークショップ等を実施しました。

CSR

公園の管理運営において、テクノロジーを活かした機器の導入を進めています。
植物園の池の水質浄化システムや食品廃棄物を堆肥化するバイオコンポスター、太陽光発電や省エネ機器と連動するヤンマーエネルギーマネジメントシステムなどを導入。また、園内で使用する電力についてはCO2を排出しないグリーン電力を採用するなど、SDGsの実現にも貢献しています。

バイオコンポスタ―
バイオコンポスタ―
水質浄化システム(植物園)
水質浄化システム(植物園)
大池(植物園)
大池(植物園)

長居公園では、長居陸上競技場及び長居公園内施設において、「EnneGreen®」による実質再生可能エネルギー100%の電気を使用しています。2022年度はその取り組みを達成したため、証明書を頂きました。

2023年度以降も、長居公園では継続して再生可能エネルギー100%の電気を継続して使用し、地球環境の負荷低減に取り組み、脱炭素社会の実現を目指します。

EnneGreen®は株式会社エネットの登録商標です。

  • 再生可能エネルギー指定の非化石証書(環境価値)と株式会社エネットの電気(主にLNG天然ガス等)を組み合わせることで実現しています。

広告事業

管理施設の内外部、また公園内を活用した広告事業を行っています。様々な取り組みにより公園の魅力を向上、また国内外老若男女問わず様々な利用者が訪れる公園とする事で、より広告効果の高い場所を提供します。

広告の写真
スタジアム

サポート・お問い合わせ