1968年(昭和43年)6月 南西諸島をテリトリーとする南西ヤンマー販売会社を那覇市若狭3-54に設立。
資本金 40,000ドル(12,200,000円)
1971年(昭和46年)3月 石垣市新栄町75-7に八重山支店設置
1973年(昭和48年)10月 名護市名護1181に名護支店設置
1975年(昭和50年) 増資 資本金 30,012,000円
1976年(昭和51年)11月 浦添市牧港953-1に本社新築移転
1979年(昭和54年)6月 組織変更 南西ヤンマー株式会社となる
1981年(昭和56年)11月 那覇市曙町1-16-27に舶用サービスセンター設置
1983年(昭和58年)10月 平良市下里486に宮古営業所設置
1986年(昭和61年)7月 名護市港2-7-10に名護支店移転
1987年(昭和62年)10月 増資 資本金 45,000,000円
1989年(平成元年)6月 石垣市浜崎町3-3-16に八重山支店新築移転
1990年(平成2年)11月 宜野湾市大山7-11-12に本社新築移転(那覇市舶用サービスセンター統合)
1992年(平成4年)3月 平良市荷川取645-10に宮古営業所を新築し宮古支店とする。
2002年(平成14年)6月 農機市場の販売会社「沖縄ヤンマー農機株式会社」と企業統合する。(資本金 90,000,000円)統合に伴い、中部支店・南部支店・大里営業所が増設となり、名護支店は名護市伊差川35に移転統合する。
2009年(平成21年)4月 大里支店を南部支店に統合し、旧大里支店は整備担当部門とする大里サービスセンターに名称変更。
6月 八重山支店にエネルギーシステム部門設置
2018年(平成30年)6月 ヤンマー沖縄株式会社 創立50周年

サポート・お問い合わせ