企業情報

Mission

私たちと関わる人々の才能が
より良い未来を現実のものとするために

Making a brighter future with the talents we work with.

Vision

私たちは世界を変えるテクノロジーを持つ
スタートアップに投資を行い、
ヤンマーグループとの共創を通じて、
その成果を社会に還元し、
未来につながる社会とより豊かな暮らしを実現します。

We commit to invest to leading-edge technology and deep tech startups, and strive to incubate them in co-creation with all our networks, thereby delivering social impacts and enriching people’s lives for all our tomorrows.

Top Message

ヤンマーが接するお客様には、近年、労働力不足、持続可能な食料生産へのチャレンジ、ゼロエミッションへの対応など、大きな環境変化が差し迫っています。これらの変化は社会的要請であり、その変化への対応は、ヤンマーグループミッションの実現そのものです。

一方、その社会的要請を解決するための手段に関連し、テクノロジーの進化はますます加速しており、ヤンマーグループが今まで培ってきた経営資源に、他の技術を組み合わせる学際的アプローチがより重要になってきています。そこで、ヤンマーグループはイノベーションの創出のため、自社事業開発に加え、スタートアップ投資を行うことを決定しました。

わたしたち、ヤンマーベンチャーズのスタートアップ投資では、戦略リターンと財務リターンの両立を目的としています。スタートアップ企業への投資により、ヤンマーグループ単独では対応が難しい領域へのアクセスを拡げ、ヤンマーグループの将来的な競争力強化を目指す戦略リターンの実現を目指します。また、わたしたちが考える財務リターンとは、スタートアップ企業が成功することを意味し、投資した技術が社会に還元され、価値を生み出すことを意味します。わたしたちは、スタートアップが持つ変革力を社会に届けられる形に成長させるため、ヤンマーグループが長い年月をかけて蓄積してきた強みとの共創を促進し、スタートアップの成功を支援したいと考えています。

ヤンマーの創業者の精神を原点とした「A SUSTAINABLE FUTURE」の理念のもと、テクノロジーで新しい豊かな未来の実現へ向け、スタートアップとヤンマーグループの共創活動が社会に還元されるべく、活動してまいりますので、ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

尾田 伸之

ヤンマーベンチャーズ株式会社
代表取締役社長/ 代表パートナー

Company
Information

商号 ヤンマーベンチャーズ株式会社
(英文表記:Yanmar Ventures Co., Ltd.)
事業目的
  • ベンチャーキャピタル、ベンチャー企業に対する投資及びその養成
  • 有価証券の取得及び保有
  • 任意組合財産の管理及び運用
  • 組合等(外国における組合に相当するものも含む)その他これに準ずる事業体の株式または持分の管理・運用
  • 経営コンサルティング業務等
所在地 大阪市北区茶屋町1番32号
設立日 2021年4月9日
資本金 5千万円
代表者 代表取締役社長/ 代表パートナー:尾田 伸之

Access

  • 阪急電車 梅田駅より徒歩約5分
  • 地下鉄 梅田駅より徒歩約7分
  • JR 大阪駅より徒歩約10分

About
YANMAR Group

  • ヤンマーグループのパーパス

    Our Purpose

  • 事業一覧

    Business List

  • グローバルネットワーク

    Global Network