ヤンマーホールディングス株式会社 新卒採用

事業紹介

「大地」「海」「都市」、私たちヤンマーが活動するフィールドは、私たちが暮らすこの地球全体です。
それぞれのフィールドにおいて、ヤンマーの持つテクノロジーの強みを基盤に、
幅広い事業を通じて、私たちの目指す新しい豊かさを創り出していきます。

産業用小型エンジン

事業概要

ヤンマーグループであるヤンマーパワーテクノロジー株式会社では産業用エンジンの生産販売を行っています。特に小形事業部では建設機械や農機、フォークリフト、発電機などに用いられる汎用エンジンを生産し販売しています。
また、環境への取り組みにも力を入れています。次の世代を担う水素エンジンやカーボンニュートラル燃料のエンジン、電動化などの新しいパワーソリューションの開発を行い日々お客様へ価値を提供し続けます。

提供するソリューション

お客様の多くは企業です。
私たちの商品の多くはお客様の下で建設機械や農機、フォークリフト、発電機などに搭載されています。

主力商品・サービス

主力商品は小形ディーゼルです。
最近では、排気量2.2Lの汎用ガスエンジンや、ガスとガソリンのどちらでも運転可能なエンジンを商品化し、フォークリフトやアフリカで通信基地局の発電機などに用いられて日々活躍しています。

最近の取り組み

ヤンマーのエンジンは車のエンジンとはまったく違う使われ方をします。ヤンマーの同じ型式エンジンでも、工場で重量物を運びながら行き来するフォークリフトや過酷な暑さの中で24時間365日発電機として使われ続けることもあるため、お客様が満足してくださるようにカスタマイズし信頼できるエンジンの開発に努めています。
また、日々の生産活動だけでなく地域の協力活動にも力を入れています。先日は長浜市消防保安局の消防競技大会に出場し、消火器団体の部で2位、屋内消火栓の部3位になりました。
私たちの生産活動は周辺地域のみなさんのご協力でなりたっています。

こんな学生におすすめ!

ヤンマーの始まりの事業でもある小型エンジン事業でいろんな挑戦を共にしていきましょう!!
エンジンのように熱い思いを持っている方にお勧めです!

もっと詳しく知りたいときはコーポレートサイトをチェック!

大型舶用エンジン

事業概要

船舶の長い生涯におけるエンジンの価値向上を目指しています。
「自社内一貫生産体制」を確立し、優れた製品を生み出しています。

提供するソリューション

国内外の造船所に向け、船舶用エンジンの製造および販売を行っています。
エンドユーザーは海運会社・漁業者・港湾建設業者等です。
その他、「お客様の手を止めない」迅速なサービスを提供しています。

主力商品・サービス

船舶のプロペラを回す主機関と、船内電力を担う補機関を市場に提供しています。
特に外航船市場でのシェアは高く、国内シェア53%、世界シェア35%を誇ります。

最近の取り組み

世界的なGHG削減の動きに対応する、新燃料エンジンの開発に注力しています。
若い世代の皆様にとって、海運業界の大きな変革期に携わり、チャレンジできる事業と言えます。

こんな学生におすすめ!

「船の心臓」と呼称される製品を取り扱い、世界中の経済において重要な船舶の未来を担います。
国際的な視野と、責任感を持って働きたい皆様をお待ちしております。

もっと詳しく知りたいときはコーポレートサイトをチェック!

マリン関連

事業概要

高い信頼性に優れたマリンエンジンを世界に提供するとともに、プレジャーボート・海洋商品事業も幅広く展開していきます。

提供するソリューション

ワクワクする心豊かなマリンライフを愉しむ方や、海の恵みを届ける水産業者の皆様等、 “海”に関わる様々なシーンで、設計・開発・生産等を行っています。

主力商品・サービス

地球環境に配慮した先進テクノロジーで、プレジャーボート・マリンエンジンといった主要事業に加え、多様な海洋商品で省力化に貢献するプロダクトを提供し続けています。

最近の取り組み

変化する時代に合わせワクワクするマリンライフを提供し続ける事に加え、ヤンマーが培った高い技術力を基に、自動化・電動化に向け先進テクノロジーに触れることができます。

総務省の実証事業である「令和5年度地域デジタル基盤活用推進事業」

こんな学生におすすめ!

急速に変化する時代だからこそ、前例のない事に積極的に挑戦したい方はもちろん、グローバルに活躍したい・自らが“ワクワクしたい”方にもおすすめです!

もっと詳しく知りたいときはコーポレートサイトをチェック!

アグリ

事業概要

農業経営のサポートからICT等の最先端技術を採用したスマート農業まで、機能性を追求した製品と様々なソリューションの提供で、持続可能な農業の実現を目指します。

提供するソリューション

省力化・省人化を実現する最先端技術を搭載した農業機械を中心に、食料生産に関わる全ての方に向けて製品提案から販売、アフターサービスまで幅広くサポートしています。

主力商品・サービス

最先端技術を活用したロボット/オートトラクター、コンバインや直進アシスト田植え機といった主要機械に加え、ドローンやAIによる圃場管理など営農支援ツールを扱っています。

最近の取り組み

これまでの農業にとらわれない、田植えをしない稲作や無人走行トラクター、人工衛星による作物生育の自動分析など様々な技術の可能性を追求しています。

こんな学生におすすめ!

世界規模で人類の根幹となる食料生産に関わる仕事なので、農業に興味のある方はもちろん、広い視野をもって働きたい方やグローバルに活躍したい方にもおすすめです!

もっと詳しく知りたいときはコーポレートサイトをチェック!

エネルギーシステム

事業概要

主に発電・空調を軸に、安心で環境にやさしい社会インフラを支えています。発電は常用・非常用発電機をはじめ水素、廃熱再利用、バイオガスを利用した新しい発電技術があり、空調部門ではGHPが日本トップシェアを占めており、今年Panasonicと協業しています。

提供するソリューション

エネルギーコストを下げたい、CO2排出量を抑えたいといった要望を持つ工場や大型商業施設、病院などのお客様を対象に、エネルギーのコンサルから課題解決のための製品開発まで幅広くおこなっています。

主力商品・サービス

常用・非常用発電・再エネルギーの発電機、またガスヒートポンプエアコン(略GHP)と呼ばれている空調機械を扱っています。

最近の取り組み

米のもみ殻ガス化発電についてご紹介します。
「もみ殻ガス化発電」は、もみ殻を利用して環境に優しい電力と熱を生み出すバイオマス発電の一種です。これまでは、土地面積の多い農家様だと年間で200トン以上ものもみ殻を処理する必要があり、その処理にはコストがかかることが大きな課題となっていました。そこで、もみ殻を燃料とした発電に向けて現在開発中で新施設が来年に建設予定です。

こんな学生におすすめ!

やりたいことを言うと、本当にそのやりたいことをチャレンジさせてくれます!
ヤンマーでこれがやりたいというものがあるのであれば声に出してアピールしてください!

もっと詳しく知りたいときはコーポレートサイトをチェック!

建設機械

事業概要

小型建設機械のパイオニアとして業界をリードし、建設業界に限らず農業においても省力化や効率化を実現しています。

提供するソリューション

世界中の建設業だけでなく農家の方に向けて、建設機械や発電機などの暮らしを支える商品を展開しています。

主力商品・サービス

農業にも活用できる1tクラスから都市にフィットする10tクラスまでの小型建設機械をメインに開発・製造・販売しています。

最近の取り組み

試験のやり直し防止等のために機構解析を用いて実機の挙動を机上で再現しています。
画像は作業機を振り降ろした際の本機のバランス性検証を示しています。

こんな学生におすすめ!

自分の希望を伝え、新しい分野に挑戦させていただいています。
日々難しさを感じますが、完遂した後に成長したことを実感でき、やりがいを感じることができます。

もっと詳しく知りたいときはコーポレートサイトをチェック!

  • カタログダウンロード
  • 修理部品のご案内
  • 販売拠点
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  •