ニュースリリース
釣り機能と居住性を両立させたフィッシングクルーザーに38フィートモデルが登場
2015年07月03日
ヤンマー株式会社

ヤンマー舶用システム株式会社(代表取締役社長:吉村仁・所在地:兵庫県伊丹市)は、ディーゼルエンジン搭載の38フィートクラスのフィッシングボート「EX38」を、本年8月1日より新発売いたします。
EX38は、EXシリーズの特長である釣り機能を維持しながらも、ゆとりのある快適な居住空間と乗り心地を両立させたフィッシングクルーザーです。
1.商品仕様
商品名 | EX38 |
---|---|
全長×全幅×全深 | 12.39 × 3.40 × 1.93 (m) |
最大搭載人員 | 12名 |
航行区域 | 限定沿海(沿海対応可) |
エンジン出力 | 363kW (495馬力) |
本体価格 | 29,000,000 円 |
限定沿海仕様価格 | 29,674,800 円 |
税別、メーカー希望小売価格。
税別、本体価格に安全備品、進水諸経費を含むメーカー希望小売価格。
2.販売計画
2019年度までの5年間累計で60隻を目標
3.EX38の特長
- 特徴のあるステムラインが目を引く新設計のプレジャー船型を採用し、大型フィンキールとの融合により1クラス上の航走性能(保針性・凌波性・高速走行性)を実現しています。また、幅広船型とリバースチャインにより、安定性を向上しています。
- キャビンデザインは流れるようなラインを基調としたクーペスタイルとしており、シリーズ最大級のゆとりある快適な居住空間となっています。また、デッキは、多彩な釣りに対応できるよう広くデッキスペースを確保し、スパンカーやファイティングチェアなどの現地艤装の取り付けも考慮しています。
- エンジンは信頼性・耐久性があり、低燃費と低エミッションのディーゼルエンジン6CXB-GTを搭載し、防音構造によりクラス最高の低騒音を実現しています。
≪仕様≫
- バウデッキには、キャスティングも考慮した大型バウレールを採用しました。
- バウおよびスタンのスラスタを工場OP設定し、離着岸時の操作性を向上しました。
- 燃料タンクは800リットルと大型化し、余裕のある容量にしています。
- アナログメーターや電子リモコンの標準装備で操作性や美観性を向上させました。
- キャビン内には6名分のシートを配置し、ドライバーズシートとナビシートは肘掛付ダンパーシートを標準としています。
- 個室トイレには、電動マリントイレ、シンク、ルームライト、タオル掛けを標準装備しています。
- 大型サイドロッカー、バースサイドロッカー、バース床下収納など、収納スペースを充実させました。
- キャビン後方には、航海機器の設置に便利なアフトステーションBOXを工場OP設定しています。
以上
<注記>
ニュースリリースに記載されている内容は、記者発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますのでご了承願います。
- 【商品に関するお問合せ先】
-
ヤンマー舶用システム株式会社 営業統括部 商品企画グループ
TEL: 072-773-5861 FAX: 072-773-5872
- 【報道関係者お問合せ先】
-
ヤンマー株式会社 経営企画ユニット ブランドコミュニケーション部 コーポレートコミュニケーショングループ
TEL: 06-6376-6212 FAX: 06-6372-8425 E-MAIL: koho@yanmar.co.jp