ニュースリリース

ICT技術を活用した“お客様が実感できる”自社独自のサービス提供開始について

2012年12月05日
ヤンマー株式会社

ヤンマーはこのたび、ICT時代に対応した、新しいマシンtoマシン(以下M2M)サービス「スマートアシスト」を市場に先駆けて順次展開していくことを決定いたしました。

これまで市場でお使いいただいている機械で、万一故障が発生した場合は、製造者側が技術サービス力を向上させることでサービス品質の向上に努めてきました。しかし、産業用機械においても電子制御部品が多用され、制御の高度化が図られるにつけて、各々のサービススタッフの技術力に依存するだけでは、お客様にご満足いただける、十分なサービスを提供できないケースが今後は予測されます。

この課題を解決し、お客様の手を止めないサービスを提供していくために、製品一台ごとの稼動状況やマシンコンディションなどのデータをリアルタイムかつ正確に把握し、マシンダウンタイムの更なる短縮を狙いとした「スマートアシスト」システムを新たに開発いたしました。

ヤンマーのM2Mシステム「スマートアシスト」は、自社独自のノウハウと最新の携帯通信インフラを融合させることにより、農業機械をはじめ、建設機械、舶用機器などのさまざまな事業分野において市場に先駆けて投入する、新時代のM2Mサービスです。

1. ヤンマー「スマートアシスト」開発の狙い:

1)故障時のマシンダウンタイムの短縮
製品の稼働中に電子制御の不調やエラーが発生した場合、エラーの通知と共に機械状態のデータを送受信し、適切な対応により復旧までのマシンダウンタイムの短縮を図ります。
2)マシンダウンの未然防止
製品1台毎異なる稼働機情報とコンディションを正確に取得、最適な時期に効果的なメンテナンスを提供します。マシンダウンを未然防止し計画的な作業ができるだけでなく、製品寿命を延ばすことで製品価値の最大化を狙います。
3)高品質で均一なサービスをグローバルに提供
事業共通でグローバルに展開する「スマートアシスト」を活用することにより、高品質で均質化されたサービスを事業や地域を超えて提供します。

2. 提供サービスの事例:各事業において以下のサービス提供を予定しています。

1)農機事業:おもなお客様=国内の農家様(特に、大型の農業機械をご購入のプロ農家様)
【サービス開始予定時期】2013年1月から北海道地区より順次導入いたします。
  1. 稼働状況管理サービス:農業機械の日時別位置情報を地図上の軌跡として確認できます。大規模経営のお客様の場合、複数台保有されている農業機械の稼働状況を同時に把握することにより、ムダのない作業配分や機械の回送手配が可能になります。
  2. 保守管理サービス:農業機械の使用状況に合わせて、最適なタイミングでメンテナンス実施を提案します。エンジンオイルやエレメント交換などの各種メンテナンス情報を「カルテ」として提供します。さらに、実際の機械の稼働時間やエンジンの負荷率データなどとリンクした最適なメンテナンスのご提案が可能になりました。
  3. 異常発生通知サービス:農業機械の電子制御の異常をモニタリングし、異常発生の際にはヤンマーのサービス拠点とサービスマンに通知します。異常内容の程度に応じて、お客様へご連絡し、必要な場合は、異常内容に最適な対処方法をサービスマンが把握した上で現場へ急行します。
  4. 作業改善サポート:農業機械から自動で取り込む稼働機情報へ、お客様が直接作業内容をインプットすることにより、簡単に「作業日誌」が作成できます。実施した作業の詳細な内容や機械のコンディションまでを把握でき、今後の農作業計画や作業工程の改善に活用できます。
  5. 盗難対策:農業機械に搭載したGPSの電子制御機能により、お客様が日ごろ機械を使用される稼働地域や稼働時間を設定することができます。万一設定された稼働地域や稼働時間外で農業機械が作動した場合は、お客様へ通知することにより盗難被害の防止に役立てることができます。
2)建機事業:おもなお客様=小型油圧ショベルをご購入のユーザー様やレンタル会社様
【サービス開始予定時期】2013年2月から順次導入いたします。
  1. 稼働状況管理サービス:機械の稼働状況を管理したいユーザー様への稼働位置情報及び稼働状態データのご提供が可能です。
  2. 保守管理サービス:あらかじめ設定した、定期点検項目に対して、機械から受信した最新の稼働時間から設定したメンテナンス時間に到達したメンテナンス項目をお知らせします。
  3. 盗難対策:あらかじめ設定した稼働エリア、稼働時間帯以外のデータを検出した場合に、お客様への連絡と、エンジンの再始動をロックすることにより盗難を抑止します。
3)マリン事業:おもなお客様=小型船舶用ディーゼルエンジンをご購入のユーザー様
【サービス開始予定時期】2014年度から順次導入予定です。
  1. 稼働状況管理サービス:ボートレンタルやホテル業者様さらには漁業組合様等で、船舶のエンジンの稼働状況を常に管理したいユーザー様への稼働位置情報データをご提供します。
  2. 盗難対策:あらかじめ設定した、稼働エリア(海域)、使用時間などについて、設定された以外のデータ(異常値)を検出した場合に、お客様へ稼働情報を提供して、盗難を防止します。
  3. 作業改善サポート:どのような使い方をすればエンジンが最も低燃費となるか等を中心とした、最適かつ効率的な使用状況情報をお客様へ提供。効率的かつ省エネな船舶の運行サポートが可能になります。

3. ご参考:本サービス内容の詳細をご紹介したヤンマーHPコンテンツです:

URL:http://www.yanmar.co.jp/smartassist/

以上

<注記>
ニュースリリースに記載されている内容は、記者発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますのでご了承願います。

本件に関するお問合せ先

ヤンマー株式会社 総務部・広報グループ
TEL:06-6376-6212 FAX:06-6372-2455 E-MAIL:koho@yanmar.co.jp

過去のニュース一覧