農業 - お知らせ

ヤンマーミュージアムがオープン3周年を迎えます

2016年03月17日
ヤンマー株式会社

ヤンマー株式会社が創業100周年記念事業の一環として、2013年3月に創業者生誕地である滋賀県長浜市に建設した企業ミュージアム「ヤンマーミュージアム」は、おかげさまでオープン3周年を迎えます。

ヤンマーミュージアムは、体験型企業ミュージアムとしてお越し頂いた皆様が楽しめるイベントを定期的に企画しており、多くの皆様にご来館頂いています。この度、オープン3周年を記念して3月27日(日)に「ヤンマーミュージアム3周年記念イベント」を開催します。地元の農産物・加工品の生産者直売マルシェ、長浜小学校合唱団さんによるミニコンサート、ものづくりの楽しさをさわって学べるコーナーなど、子供から大人までみんなで楽しめるイベントを多数ご用意しています。
スタッフ一同、皆様のご来館を心よりお待ちしております。

【3周年記念イベント概要】

・イベント開催日:3月27日(日)

1.春のミュージアムマルシェ

 【場所】エントランス(入場無料ゾーン)
 【時間】10:00~16:00頃(なくなり次第終了)
 地元の農産物や加工品の直売マルシェを開催。スイーツや雑貨のお店もあります。
    

2.長浜小学校合唱団ミニコンサート

 【場所】研修室(入場無料ゾーン)
 【時間】13:00~13:30 合唱、16:00~17:00 ミュージカル
 地元の長浜小学校合唱団さんによるミニコンサートを行います。

3.ものづくりの楽しさをさわって学ぼう

 【場所】研修室(入場無料ゾーン)
 【時間】10:00~16:00頃
 ヤンマーの若手社員が作成した作品に見て、ふれて、ものづくりの楽しさを体感できます。

4.薬草湯の足湯

 ミュージアムで人気の足湯(展示室内:2Fテラス)に伊吹山の薬草を入れて薬草湯にしました。

5.スタンプラリー

 イベント会場・ミュージアム館内でスタンプを集めると、3周年限定オリジナルカンバッジをプレゼントします。

<ヤンマーについて>

1912年に大阪で創業したヤンマーは、1933年に世界で初めてディーゼルエンジンの小型実用化に成功しました。以来、産業用ディーゼルエンジンを事業の柱とし、さまざまな市場へ商品・サービス・ノウハウを融合したトータルソリューションを提供する総合産業機械メーカーです。小型エンジン、大型エンジン、農業機械・農業施設、建設機械、エネルギーシステム、マリン、工作機械・コンポーネントの7事業を有し、グローバルにビジネスを展開しています。
「自然と共生し、食料生産とエネルギー変換の分野でお客様の課題を解決するとともに、未来へつながる社会とより豊かな暮らしへの貢献」をミッションステートメントに掲げ、世界の「都市」「大地」「海」の事業フィールドで、資源循環型社会“A SUSTAINABLE FUTURE”実現への貢献を目指しています。
詳しくは、「ヤンマーについて」をご覧ください。

<注記>
お知らせに記載されている内容は、3月17日時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますのでご了承願います。

【本件に関するお問合せ先】

ヤンマーホールディングス株式会社
ブランド部コミュニケーション部 広報担当
E-mail: koho@yanmar.com

過去のニュース一覧