カボチャのニョッキできあがり1

材料(4人分)

カボチャ 600g
セージ 適量

(a)

セモリナ粉 75g
薄力粉 30g
卵黄 1・1/2個
パルメザンチーズ 大さじ1・1/2
オリーブ油 大さじ1・1/2
少々

(b)

ゴルゴンゾーラ 80g
生クリーム 200mL
牛乳 70mL
適量
黒コショウ 適量

つくり方

1.カボチャは種を取り、アルミ箔に包んで、串がスッと通るようになるまでオーブン(200℃)で
約20分焼きます。

  • 焼くことで甘みが引き立ちます。 または、蒸し器で蒸しても良いでしょう。

2.焼きあがったら、皮をむいてマッシャーでつぶし、(a)を加えて混ぜます。

3.「2」を1cm丸口金をつけた絞り出し袋に入れ、1%の塩とオリーブ油を加えた熱湯に絞り出し、
約4分ゆでます。

  • ニョッキ同士がくっつかないよう、湯に少量のオリーブ油を入れておきます。

4.鍋に(b)を入れて弱火にかけ、全て溶ければ「3」を加えてからめます。

5.器に盛り、セージを飾ります。

カボチャのニョッキできあがり2

使用作物の育て方

レシピ提供:大阪ガスクッキングスクール