ヤンマーパワーテクノロジー株式会社の会社分割について
2025年01月21日
ヤンマーホールディングス株式会社
ヤンマーホールディングス株式会社は、2024年10月18日に発表したグループ会社のヤンマーパワーテクノロジー株式会社(以下、ヤンマーパワーテクノロジー)の分社化についてお知らせします。
分社化の背景と目的 (2024年10月18日発表)
ヤンマーパワーテクノロジーは、ヤンマー株式会社から2020年4月に現在の社名に変更し、産業エンジン(小形事業)、大形舶用エンジン(特機事業)を中心にエンジンの開発・製造・販売を行ってきました。 今般、小形事業、特機事業それぞれの脱炭素に向けた技術の方向性、製品を提供する市場特性の違いなどに応じてスピード感のある事業活動が行えるよう両事業を分社化します。
分社化の方法
ヤンマーパワーテクノロジーのうち特機事業の分社に関し、準備会社としてヤンマーホールディングス株式会社100%出資の新会社を設立します。小形事業はヤンマーパワーテクノロジーとして事業継続し、特機事業は、2025年10月1日付で新会社に吸収分割される予定です。
社名変更について
~2025年9月30日 | |
---|---|
社名(商号) | ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 |
2025年10月1日~ | ||
---|---|---|
小形事業 | 特機事業 | |
社名(商号) | ヤンマーパワーテクノロジー株式会社(分割会社) | ヤンマーパワーソリューション株式会社(承継会社) |
産業エンジン事業について
大形舶用エンジン事業について
<ヤンマーについて>
1912年に大阪で創業したヤンマーは、1933年に世界で初めてディーゼルエンジンの小型実用化に成功した産業機械メーカーです。「大地」「海」「都市」のフィールドで、エンジンなどのパワートレインを軸に、アグリ、建機、マリン、エネルギーシステムなどの事業をグローバルに展開。環境負荷フリー・GHGフリーの企業を目指し、顧客価値を創造するソリューションを提供しています。未来を育むヤンマーの価値観「HANASAKA」を基盤に、ブランドステートメントとして掲げる“A SUSTAINABLE FUTURE”を実現します。
詳しくは、ヤンマーのウェブサイトhttps://www.yanmar.com/jp/about/をご覧ください。
プレスリリース資料のダウンロード
- ※記載内容はリリース発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますのでご了承願います。
【報道関係者お問合せ先】
ヤンマーホールディングス株式会社
マーケティング部 コミュニケーション部 広報担当
E-mail: koho@yanmar.com